Fallout 4のプレイ日記 vol.7

black and white siberian husky puppy on brown grass field雑記
Photo by Julissa Helmuth on Pexels.com

Fallout 4のプレイ日記。日記なので小説みたいな文章や展開を求められると困るけど、歩き回るだけで自分の物語ができちゃうのがこのゲームの面白いところだね。

前の話はこちら

次の話は編集中です。少々お待ちを。

スポンサーリンク

【15日目 ショーンの行方のヒント】

さて、秘書さんにお願いされて探偵のニック・バレンタインを探しに行くことになりました。

最後に行くと言っていたパークストリート駅。それなら前人見かけたことがあるね。ファストトラベル。

中に入ったことはなかったけど、どうやら地下鉄らしい。

キュリーさんと中に入ると、数名の敵NPCが見て取れる。格好は帽子とコート…聞いていたニックの特徴と被る上に怪しさ満点ですな。

さて、まずは威力偵察だよ。スナイプ!

ふむ、一撃で死ぬほどではないか。時間がかかりそうだなぁ。

スナイプ→どこだどこだと探し始める→警戒状態が収まってからスナイプを繰り返すいつもの手。

威力のあるレーザーライフルに変えたので一撃あたりのダメージはあるんだけど、続けて撃つとこっちの位置が悟られてしまうのがよくないなぁ。このスタイルでいくならサプレッサー付きが良いのかねぇ。

あとキュリーさんや、こっちが隠密キープしたいのに見つかりやすくなって困るんですが…。

後ろの方でキュリーさんは待機。危なくなったら助けてもらおう。あと荷物持ち要員ね。

キュリーさんを待たせると「ここは安全なのですか?」とか言われる。安全…ではないかもしれないけど前に出る方が危険だと思うんだよねぇ…。

さて、同じくスナイプで倒したり、場合によってはサプレッサー付きのハンドガンを連射して倒したりしつつ前に進んでいく。

これだけ頭撃たれてやられているのに警戒状態を解いて普通の状態に戻ってしまうところにゲームを感じるけど、好都合なので飲み込んでおこう。

途中、ドアの奥に生産施設を見つける。こういう道中の生産施設ってあまり活用できてないんだよなぁ…。何かを作るには素材が足りない、ということが多い。基本要らない、というかそのまま使えないものは拠点においてくるからなぁ。

っと、足元にワイヤーが。罠ですな。

解除、っと。こういうので経験値が入るのはありがたいね。素材も手に入るし。

生産施設が武器・防具の場合は、持っているものを分解してアイテムの総重量を軽くするという手が取れるのはいいね。

さて、奥の方に工事現場のようなものが見える。建設現場用の照明かな。

と、さらにその奥には見覚えのある扉が。これは…

ボルト81

ここでもボルトテック社かよー。

ニックの誘拐にボルトテックが絡んでいる?それとも単にシェルターを再利用しているというだけなのかな?

中に入ってみると、やはり帽子とコートの人たちが。特にボルトテックの職員のような恰好をしている人はいない。

ここに来るまでに比べると若干手薄な印象。

ニックは監察官の部屋に閉じ込められているみたい。ニックと思しき人物と、その門番との会話が聞こえてきた。

固有名もちの敵キャラなんだけど、倒しちゃっていいのかねぇ?

えい!(スナイプ)

お、生き残った、なかなかの体力。必死にこちらに肉薄してくる。ハンドガンに持ち替えて応戦。

それなりの火力があるようだけど、一撃目のスナイパーライフルのダメージがかなり大きかったようで、余裕の撃退。

そしてニックがいる場所へ。

鍵を開けてニック・バレンタインと対面。

…まさかの人造人間だった。

人造人間もいろいろいるんですねぇ。探偵なんてものをやっているからか、かなり理知的な印象。

部屋の中にあるコンピュータを探ると、どうやらこのボルト81には政府高官とかが収容されて、その様子を観察していたらしい。

道中それらしき人は見かけなかったけど、もしかしてわがまま言って外に出て全滅したとかですかねぇ。200年前とかの話だろうからよくわからないな。

でも、言われてみればトイレとかフロとかが今まで見たボルトに比べると若干施設が良かったような気がする?

まぁいなくなった、それも政府高官に思いを馳せても仕方あるまい。

ニックと一緒に外に出よう、ということになる。あ、これは…。

やっぱり、外に出るときに敵が発生するタイプのダンジョンでしたかー。

ニックはなかなか隠密スキルが高いのか、意外と敵に見つからない印象。

キュリーとは違うのだよ、キュリーとは!

とか思ってるんだろうか。いや、ないか。

出入り口に戻る道中、隠密スキルの高いニックはかがんだ状態のまま敵の近くをすり抜けていく。やっぱスキル高そうだな。探偵やってるから、そういうステータス高め設定かもなぁ。

って、自分が先に見つかってしまった。交戦。

ニックが戻ってきて戦ってくれる。すみませんねぇ、スキル足りなくて(汗)

ようやく出入口、というところで、先ほどニックを閉じ込めていた男の上司らしき人間が出てくる。数名の取り巻き、それから女性の姿も。

ニックと縁があるらしくいろいろ話しているけど…これどのみち戦闘になるやつですよね。

えい!(ハンドガンでステルスアタック)

交渉決裂したらしく(当たり前だ)、部下が襲い掛かってくる。

女性は意外なことに近接攻撃派らしい。あ、さらに意外なことにけっこう痛い!

ハンドガン連射し、女性を真っ先に倒す鬼畜がいた。私でした。や、問題ない。主人公女性だし。

そのあと一旦スティムパックで体力を回復し、取り巻きの部下を倒していく。

上司の男はニックが相手をしてくれている。

部下を倒した後は上司を攻撃。ニックがひきつけてくれていたおかげで、上司からはほとんど攻撃を受けずに済んだ。

さて、ボルト81を抜けた後はニックが話しかけてきて一緒に帰るか、別々に帰るかを聞かれる。特に一緒ではだめということもないのだけれど、ニックがどうやって帰るのか気になってあえて別々を選択してみる。

別れた後に地上に出てみたけど、ニックは周辺の敵と交戦していた。

この探偵、血の気が多いなぁ。

ほどほどに手伝い、先にファストトラベルでアバナシーファームへ。まずはアイテム整理ですよ、と。

まぁニックは結構強そうだったし、死ぬことはあるまい。

キュリーさんとの別れ

そして、ここでキュリーさんに関して決断。

一緒に行動するのをやめることにした。理由は、現在の主人公のステータスビルドと合わないこと。キュリーさんは隠密状態があまり得意でないみたいなので、主人公の隠れつつ進むスタイルと合わない、という結論になりました。

とはいえ、キュリーさんの人間になりたいという願いは叶えてあげたいので、今後そのための場所なり人なりを見つけた時にはまた一緒に行きましょう。

キュリーさんには、スターライト・ドライブインに行ってもらい守衛さんをしていただこう。

いざ別れようとしたとき、キュリーさんから「私が人間になるための手伝いはどうなりましたか」とか言われる…。心苦しいが、一旦お別れしましょう。またね。

ダイアモンドシティのバレンタイン探偵事務所に行ってみると、無事にニックも帰ってきていた。秘書さんにもとても感謝される。

そして、ニックに事情を話して、息子のショーンの行方を探してもらうようお願いする。

ニックからのヒアリングで、おそらく息子をさらったのはケロッグという男であろうという話になる。

探偵すげーな。

まぁ、組織的に誘拐をする、禿げ頭に顔に傷がある男というのが大きいヒントになったみたい。

ダイアモンドシティ内に、そのケロッグが拠点にしていた家があるという。

おお、なんという偶然(棒読み)

ニックについていき、ケロッグの隠れ家に行ってみる。いくつかの手がかりがあるものの、どこに向かったという決定的なものは見つからない。

ニックは犬に探させようとか言いだす。

ニックさん、人造人間なんだから人間にないセンサーとかで何かわかったりしないんですかね?分からない?ああ、そう。

ここでドッグミートを連れてくることになる。ドッグミートかぁ、懐かしい。

忘れた方のために紹介すると、ドッグミートは主人公がボルトから出てきて初めて出会ったまともなNPC。

コンコードの住人がレイダーに襲われて困っており、助けてくれる人を探してくるという重要な任務を任された犬である。つまりコンコードの星。

その任務は果たされたものの、ベセスダトラップ(バグ)によりレイダーを殲滅するというクエストフラグが経たず、コンコード住人は困ったままになっているという経緯がある。

だって、レイダーもデスクローも倒したのにクリアにならなかったんだもん…。Fall out 4を出したベセスダ社の開発チームのせいだよね。

そんな経緯があったものの、ドッグミートについてはコンコード住人から解放されたようで、サンクチュアリに住み着いている。

サンクチュアリの開発をしているとき、廃墟になった家の庭にある犬小屋でドッグミートと再会したときは衝撃だったな…。

その後、犬小屋を移して、ドッグミートには他の住人んが住んでいる家の前で番犬をしてもらっています。

…にしても、ドッグミートという名前はどうにかならなかったのかね?犬肉…?

ともあれ、そのドッグミートをダイアモンドシティに連れてくればいいわけですね。

そして、ケロッグの隠れ家を出てみると…

ドッグミートがそこにいた( ゚Д゚)

お久しぶりですね、コンコードの星さん。びっくりしましたよ。

ドッグミートにケロッグの匂い(笑)を覚えてもらい、後を追いかけることに。

ダイアモンドシティから見て西北西、遥か彼方のヘルーゲン砦に到着。相当な距離を移動してきたなぁ。ドッグミートえらいぞ。

主人公、探偵、犬という組み合わせ。新鮮というか、意外としっくりくるというか。

それにしてもこのヘルーゲン砦、前に来たことがあるぞ。その時は入らずにスルーしてしまったんだけど。

ドッグミートが鼻をフンフンさせているので中にケロッグがいるのは間違いなさそうだけど、近くに入り口が見当たらない。

屋根の上のタレットを排除しながら探していると、2階部分に入り口を発見。これなかにたくさん敵がいるんだろうなぁ。行くしかないか。

中を捜索してみると、なんと人造人間がいっぱい…。

意外だな、ケロッグが人間みたいだったので、てっきりレイダーとかガンナーとかがたくさんいると思ったのだけど。

息子のショーンの誘拐に、人造人間、あるいはインスティチュートという組織が関わっている、ということ?一般家庭の子どもに何の用が。人体実験とかかなぁ…、息子が心配である。

ニックも人造人間ではあるけど、敵の人造人間を攻撃することに特に罪の意識とかはなさそう。まぁ人間も同じ人間を攻撃するのにどうこうないし、関係ないか。自分にとって害があるかどうか、だよね。

道中、コンピュータで警備ロボットを起動した。これで多少楽になるだろう。コンピュータのハッキングを成功させたとき、ニックから喜ばれた。ニック自身もこの手のハッキングが得意分野みたいなので、同じジャンルのことが得意であるというのを見せるのは好印象になるようだ。

にしても人造人間多いな。たまにニックがダウンしている。どうやら死ぬことはなさそうで安心した。スティムパックを使うと回復させることができるみたい。

敵の中には「伝説の」人造人間も出てくる。ニックにひきつけられている間に、ハンドガン連射で撃破。

レアアイテムとして、「カメレオンシャドウレーザーアーマー:右脚」を手に入れる。効果は「ステルス時に止まっていると、敵に見つかりにくくなる」というもの。

これ結構いいアイテムでは?早速装備してみる。

なんと、しゃがんだ状態で止まっていると、自分の姿が透明になる。実際、敵からはかなり見つかりにくくなっているようだ。これはいい拾い物をしましたね。

さらに奥に進んでいくが、カメレオンのお陰でステルスアタックが捗る捗る。

途中、館内放送?でケロッグと思しき人物から引き返すよう言われる。そんなので引き返すわけなかろうに…。さらに奥に進んでいく。

ついにケロッグと対面。

意外なことに最初から戦闘ではなく、交渉モード?

ショーンはインスティチュートに連れ去られたということがはっきりする。そしてケロッグは誘拐の実行犯というだけで行方をはっきり知っているわけではない、と。

なんやかんや会話してるけど、これ最終的にこっちを始末する気だよねぇ?さっきからちらちら目に入る人造人間が気になる…。

そして戦闘開始。まずは周りの人造人間をやろう。最初からこちらは見つかっているのでステルスアタックが効かない。

人造人間はそこまで強くないが、ケロッグの攻撃が痛いな。

ニックがひきつけてくれるので、その間に人造人間を破壊する。残りはケロッグだけだ。

攻撃しようと思ったが、ケロッグの姿が見当たらない。

っ痛い!

姿が見えないのにこちらにダメージ!?

一旦物陰に隠れ、スティムパックで回復。

再度様子を伺い、ケロッグを探すが、またも姿が見えない状態でダメージを受ける。

まさか。

こっちが使っているカメレオンのようなものをケロッグも使っている?

よく見ると、ケロッグの姿は見えないものの、不自然に光が屈折しているところがある。

そこか!ハンドガンで射撃。ダメージあり、ビンゴ。

ニックはどうしたんだ?と床を見ると、ダウンしているニックの姿が。

ケロッグけっこう火力あったから、やられたか。

いいね、

サシで闘ろう(団長風)

ってやつね。

ハンドガンを連射、こちらがダメージをある程度受けた後は物陰に隠れてスティムパックを使う。

スティムパックはかなりの数あるから、一撃死しない限りはかなりの継戦能力がある。これならいける。

ケロッグを撃破。

懐を探ってみると、ステルスボーイというアイテムが出てくる。おそらくこれがカメレオンの正体かな?使用すると相手から見えなくなるらしい。

他にはケロッグピストル、ケロッグの服を手に入れた。性能はかなりのもの。だけどなぁ…。息子の誘拐犯の装備を使う気になるか?という話だよね。倉庫行きかな。

ニックと話してみると、バイパーに会えと言われる。

バイパー。ダイアモンドシティの入り口で出会った、新聞記者のおねーさんである。

えぇ…あの人けっこう重要人物だったのか。

まぁ進めるかどうかはおいておいて、まずはヘルーゲン砦の外に出よう。

外に出るとBOSを名乗る飛行船が上空を飛んでいた。

飛行船が行き交う世界観だったっけ?

まぁ人造人間がいるくらいだから、人間が空飛んでてもアリか。パワーアーマーとかもあるわけだしね。

今まで見たことなかったけど、なんでこのタイミングで…?何かイベントフラグ踏んだのかな。

今更のステータス公開

今更だけれどレベルを公開。ステータス振りの参考に…ならないかもしれないけど、どんな人がどんな戦い方をしているかの参考くらいにはなると思う。

<ステータス振り>
レベル24
HP 210
ストレングス(STR):6
パーセプション(PER):4
エンデュランス(END):5
カリスマ(CHA):6
インテリジェンス(INT):5
アジリティ(AGI):8
ラック(LUC):1

以下、それぞれのパラメータの説明と、必要性の解釈など。

STR→Strength 肉体が持つ力を表し、持ち運べる総重量や近接攻撃のダメージに影響を与える。このゲームを始めるとき、初期値6でスタートした。持ち運べる重量は結構大事。一回の冒険で持ち帰るアイテム量に影響するしね。ステルスアタックで近接をやるなら攻撃力にもダイレクトに影響する、はず?

PER→Perception 周囲に対する感覚と第六感を表し、VATSモードでの武器の命中率に影響する。このゲームを始めるとき、初期値4でスタートした。あまり重視しなかった項目。TPSやFPSが好きな人はVATSモードにしなくても戦闘は問題ないのかなぁ?近接攻撃である程度距離があっても、VATSモードなら瞬時に近寄ってステルスアタックできるのは大きいよね。でも近接攻撃の場合あまり命中率って関係しなさそうなんだよなぁ。今のところこのパラメータは上げるつもりはない。

END→Endurance 全身の健康の度合いを表し、体力の最大値やダッシュしたときのAPの消費量に影響する。初期値忘れたけど、水中呼吸が欲しくて5にしたか、もしくは最初から5だった?フィールドを歩いていると結構水の中に潜る機会はあるので、水中呼吸はあった方がいいと思う。今のところこれ以上上げるつもりはないけど、高ENDで獲得できるGhoulish(グールっぽいってことよね)のパークは気になっている。放射能で回復できるって人間としてやばない?でもめっちゃ役に立ちそう。

CHA→Charisma 他社の心をつかむ能力と説得力や影響力の強さを表し、会話中の説得の成功率や取引での価格に影響する。初期値3でスタートしたけど、ゲーム開始後、その重要性に気づいて6まで上げた。CHA6で獲得できるようになるLocal leaderは、拠点を育てるつもりがあるなら重要なパークとなる。あと、人を説得するシーンがかなりあるので、CHAは高くするに越したことはないだろう。CHAを上げる装備もあるが、説得が求められるシーンは突然やってくる。その時は大抵戦闘用装備である。ステータスとしては6でいいけれど、会話の成功率のために今後上げることがあるかも?

INT→Interlligence 全体的な知能の鋭敏さを表し、獲得できる経験値の量に影響する。初期値5でスタート。経験値の量について気になったことはない(生産や戦闘をやっていると気づいたら上がっている、ということが多い)。けど、結構重要なパークがあるので今後上げる可能性もある。初期値5でスタートしたのち、Gun nut、Hucker、Scrapperは割と早い段階で取得した。Medicは最初必要性を感じなかったものの、拠点で診療所を作るために必要になったためパーク取得した。何かと必要になりそうなのがScienceだけど、INT5→6に上げないと取れないんだよなぁ。それより他に欲しいパークがあるので後回しになっている状態。

AGI→Agility 全体的な運動神経と反応速度を表し、VATSでのAPの量とステルスの技術に影響する。初期値7か8でスタートした。ゲーム起動時に流れるS.P.E.C.I.A.L(ステータスの頭文字)の説明で、ステルス技術に関わることは分かっていたので、他のパラメータよりは高い数値にした。Sneak、Mister sandmanは早い段階で取得した。AGIの高さも相まって見つかりにくい状態ではあると思うが、敵NPCが結構優秀で、今のところスカイリムのように全く見つからないというわけにはいかない模様。ただ、まだ上げることでステルス技術が上がると思うので、多分上げていく。

LUC→Luck 全体的な運の強さを表し、クリティカルメーターのチャージ率に影響する。初期値1。いろいろ有用そうではあるが、ちょっと運が良いくらいなら他のパラメーターを上げるのが良いであろうという考え。ただ、実際にゲームを始めてみると欲しいパークも多いので、他に欲しいパーク・パラメーターがなければ上げる可能性もある。

<武器>
サプレッサー付きアドバンス10 mm ピストル
チャオ将軍の報復
(機械へのダメージ50%増加)
マークスマンキャリブレイトパワフルスナイパーライフル
暗視スコープ付きマックスレーザースナイパーライフル
火炎瓶

<防御力>
ダメージ耐性:42
エネルギー耐性:59
放射能耐性:45

<防具>
軍用ヘルメット
鉛入りボイルドレーザーアーマー:胴体
鉛入り溶接レーダーアーマー:左脚
賢明なレザーアーマー:左腕
(CHAとINTが1増加)
賢明なレザーアーマー:右腕
(CHAとINTが1増加)
絶縁ボルト111ジャンプスーツ新品
ラップアラウンドゴーグル
(PERが1上昇)
結婚指輪
カメレオンシャドウレーザーアーマー:右脚
(ステルス時に止まっていると敵に見つかりにくくなる)

<買い物用装備>
高い買い物をするときにはスパンコールドレス(CHA 2アップ)とフォーマルハット(CHA 1アップ)を付けて、カリスマを3上げてお買い物をしている。さらに安くしたいときはメントスグレープ味を食べる。一応、メントスはやばい薬ではなかろうという判断。

<戦闘スタイル>
敵に見つからないように腰を低くして生きている。
VATSモードで索敵をして、敵を見つけた場合はダメージ予想までをVATSモードで行う。ただし、ENDが低いのでVATSモードでの攻撃は近接攻撃時のみ。遠距離の場合は普通にスコープで覗き込んで狙撃をする。
広い場所であれば、ダメージを抑えるために狙撃→隠れる→狙撃で戦いたがる。そのため、スティムパックが余って在庫が潤沢。
建物内に入った場合は基本的に近接武器を装備する。敵を見つけた後に、距離によってスナイパーライフルを装備したり、ハンドガンを装備したり。最初は弾薬にも困っていたのでケチる意味で近接攻撃をすることもあったが、徐々に弾丸が貯まってきてからは倒しやすさによって武器を持ち変えるのみ。
ボス戦ではステルスアタックが出来ないことが多く、スティムパックをプスプス刺しながら戦うスタイル。%回復なのはありがたいよね。

今日はこの辺で。

次の話は編集中です。少々お待ちを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました