Fallout 4のプレイ日記 vol.4

photo of a crab on a white ceramic plate雑記
Photo by David Abbram on Pexels.com

Fallout 4のプレイ日記。日記なので小説みたいな文章や展開を求められると困るけど、歩き回るだけで自分の物語ができちゃうのがこのゲームの面白いところだね。

前の話はこちら↓

次の話はこちら↓

スポンサーリンク

【7日目 ローカルリーダーへの道が遠い】

地図を見ていて気付いたのだけど、「クリア済」になっていた場所のクリア表示が消えているのを発見した。

もしやと思ってその場所に行ってみると、敵やアイテムがリスポーン(復活とか、湧くの意)していた。なるほどね~、しばらくその土地を離れているとこのようなことが起こるみたい。

というわけで、今まで見てきたボルト111の周辺を散策することにする。

今まで行ったことがある電波塔の下の建物を再度回って銃弾や回復アイテムなどを回収していく。

そのままボルト111周りをぐるっと1周。ボルト111から見て北東の山の中で、小屋の明かりを見つけた。

近づいてみるとスカベンジャーと犬の組み合わせ。この辺りのスカベンジャーはそんなにレベルが高くないようで スナイパーライフル一撃で撃退。

ただ、犬の方はこちらに寄ってきた。飼い主?の仇を討とうとする忠犬。

出会い方が違っていれば、俺たち友達になれたかもな…

なんて思うこともなく、最近手に入れたサブマシンガンで撃退。だって顔がこわいんだもん…。

声の中のアイテムを取って捜索を再開川沿いを歩いていると、ブラッドリーフという植物を見つける。料理のレシピ情報で見た事があったけど、こんな川沿いに生えていたんですねぇ。ぶちぶちっと採集。

山の中でバケネズミ(今更だけど本名はモールラットと言うらしい)を狩ったり、解体してアイテム回収したりしていたらレベルが11にアップ。

当面はカリスマを上げて、パーク「ローカルリーダー」のレベル2をゲットしたい。なんたって初期値3にしてしまったので遠い…でもこのまま行ったらレベル15あたりでローカルリーダーレベル2を手にすることができるのではないだろうか。

旅の商人のカーラさんにアイテムを売り払ったり、アバナシーファームでいつもお世話になっているコニーさんにアイテムを売り払ったり…。

良いものが売っていても買えなきゃ話になりませんからね。地道にゴミ拾いをして売り払い、お金を貯めていきますよ。

お金稼ぎとレベル上げは自分を裏切らない!

さて、アイテム整理が終わったところでこの日は終了。

【8日目 カニ食べ放題祭りだぜ!】

今日は、以前グレイガーデンで頼まれていた水処理場を調べるクエストを進めてみよう。

いつもの拠点であるアバナシーファームから南に向かい、道中のゴミ拾いをしながら水処理場へ行くことにする。

途中、ウォールデンポンドという一見何もない池(いっけんなにもないいけ笑)が。何もないように見えるが名前がついているからには何かあるだろうと池の中をばしゃばしゃと歩き回ったり外周を見回したりしていると、外縁部に排水路の入り口が。いかにも怪しい、人が3人は横に並んで通れるサイズである。

多分戦闘になるんだろうけど、何がいるのか。中に入ってみよう。こういうクエストでも何もないんだけど自分で見つけたところに入るときのどきどきワクワクはたまりませんな!

リアルだと臭そうだなぁ…と思いつつ中を歩いていると、3人ほど人がいた。

「パターン赤!敵レイダーです!」とかエヴァっぽく言ってみながら、やることはスナイパーである。

そんなに HP も高くないようだったので頭を撃ち抜く→隠れる→打ち抜くで無傷クリア。奥に進んでいくと、ギフトショップの鍵というアイテムが。さらに奥の方に行ってみたらおもちゃ屋さんがあった。ギフトショップね。

3~4箇所ほど爆弾が設置されていた。物騒なおもちゃ屋さんである。先に発見できたので爆発させることなく解体した。爆弾の解体によっても経験値を手に入れることができるらしい。

ギフトショップ自体は大したものはなかった。面白かったのは、排水路の道中で見つけた「攻撃時に20%の確率で相手の足に重傷を負わせる」というビッグジムというパイプレンチである。攻撃力20なので、今装備しているマチェットより少し弱いが、特殊効果を考えるとこちらの方がいいかもしれない。さらにこれをクラフトで強化が出来れば良いのだが。まぁいい、とりあえず装備しとこ。

そこからさらに南下していくと倉庫のようなものがあった。そこの中を覗いてみたら蚊のような生き物が襲ってきたのでびっくりしつつもハンドガンで撃退。

倉庫の中を散策していると突然アラーム表示が!

慌てて倉庫を出る方向に距離を取ると爆発が!

なんとかダメージを受けずに済んだ。罠でも踏んだかな…。

その後、家の裏から「ブゥゥーン」と電子音が聞こえたので裏に回ってみると、なんとフュージョンコアがはまっている発電装置のようなものが。

なるほどね、こういう電子音?がするところではフュージョンコアを回収できるかもしれないということか。覚えておこう。

水処理施設へ!

もう少し南下すると建物があった。

水処理施設かと思って中に入ったが、どうやらそうではないらしいアークジェットとかなんとか。

中にはロボットが徘徊していて、こちらを見つけると襲いかかってきた。おいおい物騒な場所だな!

多少ダメージを負いつつも、基本的にあまり頭の良くないロボットを銃で撃退。軍用基盤は嬉しかったけど、他に特に有用なものも落ちず、3体のロボット、天井の固定砲台を倒して終了。なんだったんだろこの施設。

さらに南下すると、ようやく水処理施設が見えてきた。施設の外にはスーパーミュータントと犬がいた。なかなか厳重な警備ですな…。

スナイパーライフル!一撃で倒せない。銃で撃たれたり、セットの犬に襲い掛かられてダメージを負いつつもなんとか水処理施設周りのスーパーミュータントは撃退。

水処理施設の中に入ると、コンピューターがあった。中を見ると、昔にあったことが書かれている。うむ!わからん!

まとめると、施設内に水が溜まっている場合の排水の仕方のようだ。レバーを探して引けばよい、と。しかし敵出てこないな…。

うろうろしてレバーを見つけたので、かちゃっとレバーを引いてみる。するとどこかで排水ポンプでも動いたのか、ガラス越しに目の前の部屋に溜まっていた水の水位が下がっていくのが分かる。

と、同時にカニみたいなやつが出てくるのがわかる。排水動作は完了したらしいが、特にお知らせとかもなし。どうやら、このカニがいる部屋の中を通って奥に行けるよということらしい。

ハンドガンでカニを排除しながら中に進むと、またポンプの起動装置がある。緊急時のための排水ポンプが何か所かに分かれていて、全部起動しないと機能しない、と。それってBCP的にどうなの?危機意識低くない?

ポンプの起動レバーを引くこと4回。レバーを引くたびに新しい蟹が出てきて、いい加減通路が埋

まってきたんですが。こちらが狩りやすいところに誘ったつもりが、前に倒したカニに銃弾が当たって新しいカニに当たらない。

「カニさんどいて!そいつ殺せない!」(ひぐらしのアレ)

という気分に浸りながらもどんどん倒していく。そろそろ倒した数は10匹を超えている。

水もほぼ引いている、これが最後の装置かな?とレバーを動かしてようやく終了。水は完全になくなり、クエストクリアの表示が。グレイガーデンのホワイトのところに戻うよう案内メッセージが出た。

あたりを見回すとエレベーターが。乗ってみるとこれまでの道程をショートカットして水処理施設の入り口付近までエレベーターで戻ることができた。これはありがたいね。水が引いたらエレベーターが使えるようになっているわけか。

グレイガーデンに戻ると報酬をもらえたが、獲得した経験値は意外と多くはなかった。カニを倒して得た経験値のほうが多くない?

ただ、それよりもグレイガーデンでワークショップを使えるようになったところが大きい。こうやってちょっとずつエリアを開放していていき、拠点を増やしていけということなのかね?

クエストをクリアした後の獲得経験値の少なさから、多分レベル上げをするためには生産拠点の開発をしていかないといけないということだろうなぁ。

24時間働けますか?(ロボットに労基など関係ない)

せっかく開発ができるようになったということで、グレイガーデンを少しいじってみることにする。

ロボットに関しては寝床はいらないみたいだが、新しい入植者のベッドが必要だよね、となると寝床を入れるための建物も必要。

今まで金属製の家しか作ったことがなかったけど、材料がいくらあっても足りないんだよね~と考えつつクラフトのリストを眺めていると、木製の建物の中に床を底上げするためのものがあるということに気づいた。

地面が傾斜がついている時に建物が浮いたように見えてしまうのと、場合によっては建物自体が建てられないのでどういう風にすればいいのかなと思っていたけど、うやら床を底上げして平らな所を作ってね、ということらしい。

木製の 3マス×4マスの床を作り、そこに壁と屋根を設置していく…あ、途中で材料が足りなくなった…。

やはりゴミ拾い大事か。周囲をまた散策して素材を集めよう。

一旦アバナシーファームに戻り、そこから南下していると 寂しい教会、というの見つけた。教会といってもほぼ礼拝堂だけで、事務室的なのがないタイプみたいね。

中には白骨死体がごろごろしている。わお、雰囲気あるぅ。

ゴミ拾いというのはなんだか聞こえが良くないな、ジャンク拾い?すごく貧民っぽさが出るが間違いでもないんだよな…。

ゴミを拾いながら礼拝堂内をうろうろしていると、地下への入り口があった。

「食糧備蓄庫」に行くとなっていた。ふむ、教会が非常時に備えて地下に食べ物を隠したのかな?と推測したけどダンジョンレベルの奥の深さ。

しかもレイダーの住処になっているようである。

机に置いてあるメモをみると、リリーさんという人がさらわれてリリーさんの身柄の代わりに食料を要求していた盗賊団?の隠れ家らしい。

今回特にクエストらしいクエストを受けていないんだけどレイダーをやっつけて良いものか…。

ま、やるんですがね。

一通りやっつけたけど特にイベントのようなもは起こらず。別のところから外へ出られそうである。見た感じこっちが正門かな?途中鳴子があったから、侵入者を想定しているのはこっちっぽいんだよね。

外に出てみると、敵に囲まれた真っ只中であった。

わぁ、戦争だぁ。

スティムパックを 10個ぐらい消費しながら、手持ちのサブマシンガンで応戦して 5人+一匹の犬を倒しきる。伝説のレイダーというユニークアイテム持ちがいたので結構苦戦してしまった。あとサブマシンガン、DPSが低いわけではないんだけど、一発当たりのダメージが少ないしすぐにリロードしないといけないから、こっちが圧倒的に強いとかじゃないとイマイチかもなぁ。

そこで周りを見渡して初めて気づいた。

ここ、前に引き返した連邦食糧備蓄庫だわ…。そのときはしっぽ巻いて逃げたんだけど、まさかの内側から出てくることになるとは思わなかったね。

ふむ、リリーさんっていうのは結局殺されてしまったんだろうなー。レイダーから伝説級の武器と防具を二つ見つけた。一つは相手を毒状態にするピストル。もう一つは機械から受けるダメージを軽減する防具だった。ん-、微妙?

結構ジャンク拾いはできてアイテム欄が埋まったので、グレイガーデンに戻って住居を完成させ、ついでにベッドを並べてそれぞれの持ち物を入れられるようなコンテナもベッドの脇に置いた。

拠点を整えていたら辺りが暗くなってきた。

そっか、暗いときは明かりが欲しいよね。ライトもクラフトのリストにあったはず…。

ライトを設置したはいいが、電源の引っ張り方がわからない…。ジェネレーターは外に置いたんだけど、ジェネレーターから電線を引っ張っていても電気がつかないのである。

んー、ヘルプ読むか!

ヘルプを読んでみると近くにパイロンとかいう、電波塔?的なものを立てると電気が通じるようになるらしい。ふむふむ。

パイロンを設置した。けど、電線の引き方が悪いのか、パイロンを建物の近くに置くことができない。

ん-、難しい。あれこれ悩んでいたら結局電線管を建物にくっつけるだけで電気がつくということに気づいた。

えー、どういうこと?パイロンの材料を返してほしい。クラフトは要研究ですな。

そんな訳で建物を設置してベッドを作って、電気もつけて、水は井戸で汲み上げられるようにして、準備が整った。最後に入職者を呼ぶためのベルを設置して完了である。これでしばらくしたら人が集まってくるだろう。

初の拠点防衛戦!

拠点を作ったら素材がなくなったので、またジャンク集めに。今度はレキシントン方面を散策。

屋上でのんびりしてるレイダーを発見。スナイパーライフル三発ほどで屠る。アイテムを回収しに建物に接近すると、機銃を装備した固定ロボットの駆動音が。

ミースパインの拠点とかいうところで鍵のかかった扉を見つけた。ヘアピンで解錠して中に入ると、地下への階段が。

わくわくしながら降りたが、行き止まり。む。

と思ったら聞き覚えのある駆動音が。これはもしかして…?発電装置らしきもの、つまりフュージョンコアがあるということ!コアを回収できた。らっきー。

建物を出て、レキシントンの某という建物の側でグールと戦闘していると、拠点の一つが教われているという情報が。戦闘中にこういう情報がくるのか。なんか臨場感あっていいね。

拠点名は「テンパインズの断崖」。確かNPCが二人だけでがんばってるところだね。応援にいきましょう。ファストトラベル!

と、気軽な気持ちで応援にいったらえらい目にあった。

ファストトラベルで移動直後、聞いたことのあるダミ声が。

スーパーミュータントでした…。

拠点防衛っていうけどスーパーミュータント何人いるの?Σ(゚ロ゚ノ)ノ

5、6人ほどに突然囲まれてピンチに。

こんなところで戦ってたら死んでしまう。

一旦拠点から離れ、橋を渡って反対側の断崖へ。

2人か3人が手榴弾を次々と投げてくる。もしくは味方の手榴弾弾?

命からがら橋を渡り、追っ手が来ないのを確認したところでスナイパーライフルで狙撃開始。

一発ではなかなか死なない。

橋を渡ってきた。ハンドガンで応戦する。なんだかんだで接近戦ではハンドガンが頼りになる。

けっこう弾を使ってしまったが、無事に拠点を防衛できた。

途中橋のこちら側で手助けしてくれた人がいたが、どうやら拠点のNPCではなく行商人の護衛の人みたいだ。

たまたま通りがかって助けてくれたらしい。マジで助かりました、ありがとう。でも拠点NPCからの感謝は主人公が独り占めする形になってしまった。

まいっか、だまっとこ。

それにしても、この拠点隙だらけでしょ。寝床の小屋以外に建物はなく、柵もない。一帯に食料が少し植えられているだけ。スーパーミュータントさんも囲み放題ってわけよ。これじゃ大変だろうと思い、柵を作ってあげることにした。

まずは拠点内にある木の伐採、素材の回収を始めた。そして鉄条網で拠点をぐるりと…囲めない!素材が足りなかった。まぁマシになっただろう。最後に機銃を装備した固定ロボット=タレットも配置した。素材が集まったら、残りの囲いを作ってあげよう。

さて、柵を作るための素材を探しに出かける。なんかジャンク拾いばっかしてるような?まぁこれが楽しいからいいのよ。

辺りは薄暗いが、発光しているものを見つけた。名前は発光キノコだ。まんまか。確かこれは治療薬の材料だったはずなので取っておきたい。

ここでVATSモード起動。最近気づいたが、これは敵の部位攻撃をするモードであると同時に、敵が見える範囲にいると察知することができるモードでもあるのだ。

どうやらマイアラークという種類のカニさんが近くで潜んでいるようだ。VATSモードは射撃時の予測ダメージも表示してくれるのだが、狙撃はあまり有効打にならなさそうだ。カニさん甲殻類だから打撃の方が効くってこと?

VATSモードでカニさんに射撃をしたり、接近されたあとはマチェットを振り回して倒し、発光キノコゲット。

ジモンヤ前哨基地の奪還

カニさんを倒したころには日が暮れてしまっていたが、その後、線路が通っている小高い丘を越えてみると、ぼんやりと明かりが見えた。近寄ってみると基地があった。

隠密状態でさらに近寄ってみると、レイダー(ほぼゴロツキ)の使っている基地みたいだ。寝ているやつ、パワーアーマーを着込んでいる奴がいる。ブーマーという名前のパワーアーマーを着込んだやつが一番強そうだ。

遠くからスナイパーライフルで撃つ→逃げる→ほとぼりが冷めた頃にスナイパーライフルで撃つ→逃げるを繰り返してブーマーを無傷で倒した。ん?なんか音が…

どかーん

奥の方にいる奴がなんとミサイルを撃ってきて爆発で即死死んでしまった。

なんとこの時カニさんを倒す前からやり直しになってしまった。ゲーム人生で大切なのは細いセーブだぞ、と。(FF7レノ風に)

2度目のブーマー。かたい。近くにいた犬も二匹撃退。基地にはワークステーションがあり、これを触ることで基地を自分の拠点の一つにできた。

素材がまだろくにないからな…放置!

さらに進んでいくと、クアナポウィット湖というところに出る。なにか黒い影が動いているな…マイアラークか。

マイアラークはけっこう倒したからな。と思ったらここのマイアラーク結構かたいぞ。倒すのに苦労した。

さて、カニさんが来る心配はなくなったので池の中に入って調査開始。

…放射能汚染やばい。なんと放射能汚染30RADS。その辺のドラム缶に入っている廃棄物の約30倍。文字通り桁の違うダメージ。放射能汚染は最大HPを削るステータス異常と思ってもらえばいいけど、これはさすがに一回拠点に退散かなぁ。

【9日目 カリスマの効果…!わたし、気になります!】

メイン拠点であるアバナシーファームに戻って、素材をワークステーションに預ける。さて、地道にジャンクを撃っていたおかげで、前に薬漬け息子がいたトレーラーのおばちゃんが売っていた「チャオ将軍の報復」という中国製の刀剣が買えそうな所持金になっている。

ついでに気になっていた、ステータス「カリスマ」が与える売買金額への影響を見てみたいな。どうもステータスの説明文章によると高く売ることが出来たり、安く買うことができたりするようだ。わたし、気になります!(氷菓の千反田さん風)

おばちゃんのところへいき、まずは小細工なしで刀剣「チャオ将軍の報復」の値段を見てみると…

1842キャップ。高いね。ここに、カリスマが上がる帽子と、ドレスを着てカリスマ合計3アップ。すると値段は…?

1504キャップ。カリスマ3上がると340キャップくらい安くなる、と。これは結構影響大きいね。

さらにメントスグレープという、売買価格に影響するものを食べてから値段を見てみると…。

930キャップ。こ、これはカリスマとメントスの影響かなりあるね、ほぼ半額で買えるとは。

ちなみにメントスグレープはゲーム的にはやばい薬の一種らしいのだけど、サイコとかジェットといったのに比べるとお菓子感あるので薬なし縛りの例外とさせていただく…。都合主義万歳。

さて、思わぬ50%オフセールで衝動買いした刀剣「チャオ将軍の報復」を手に入れた。攻撃力48。これまで使っていたマチェットの約2倍。やべー!

これは試し斬りに行くしかないでしょ!余分な荷物を拠点のコンテナに預けて身軽になった後、南東に行ってみるとスーパーウルトラマーケットというところがあった。スーパーでウルトラか。巨大化でもするのかな。なんにせよアイテムの予感がぷんぷんしますな。

マーケットでタダでお買い物!(ただしホラー要素)

マーケットの中に入ってみると、食料の棚がたくさん並んでおり、グールの死体らしきものがたくさん転がっている…。

ゲーム的視点で言うと、これまだ生きているグールが混ざってるやつだろうなぁ。VATSモードで生きているグールと死んでいるグールを判別しながら進んでいく感じですかねぇ…?

最初はスナイパーライフルで遠くから狙撃しながらやっていたが、銃はかなり大きい音がするために周辺のグールが何匹も起きてくるので面倒ということが判明した。

ふむ、近接攻撃でやることができないかな?試してみよう。武器を新しく手に入れたチャオ将軍の報復に持ち替えた。

さらに奥に進んでいく。

細い廊下、壁には穴が開いているところもある。結構物が落ちているけど、これ蹴とばすと音が出て敵に気づかれたりするのかね…?

「Hidden」の両端の[]鍵括弧の大きさによって敵が近くにいるかどうかわかるわけだが、この廊下を歩き始めてから、かなり近くにいることが分かる。でも視界の中には入ってこない。おそらく廊下の先の部屋の中か、壁に開いている穴の向こうにいるのかな?

コンピュータがある部屋を見つけた。とはいっても起動しているものはなく、いくつかあるコンピュータはどれも壊れている。グールはいない。机や床にあるジャンクを回収していく。うまうま。

と、足音がする。左右の耳にくる音量に差はなく、かつ正面に敵がいるわけでもない。ということは後ろ!?

Hidden状態は続いている、つまり敵にはまだ見つかっていない。腰を低くしたままその場で後ろを振り返ると…

ひた、ひた、ひた

っ…!!

グールが廊下から今いる部屋に入ってくる。かなり近いが、こちらのステルススキルが高いからかまだ気づかれていないようだ。

正面から戦うべき?いや、ステルスアタックで先制攻撃したい。まずは隠れよう。

ゆっくり動いてもグールには気づかれないようだ。部屋の奥まったところに一旦隠れる。グールは部屋の中をまわるのか、それともすぐに出ていくのか…?こちらが隠れているところに来るようなら先制できるよう、VATSモードの準備をする。

…しばらく様子をうかがったが、部屋の中で止まって動く様子がない。

出て行って仕掛けるか。

ゆっくりと、かつぎりぎりまで近寄ってVATSモードを起動。時間の流れがゆっくりになる。

チャオ将軍の報復の命中率は95%。予想ダメージも出ているが、一撃で倒せる見込み。

首を落として一撃で撃破。3倍攻撃というのもあるかもだけど、チャオ将軍つえー…。

これはいける!強気にどんどん進んでいく。

このマーケット、品揃えというか商品バリエーションに富んでいて、フェラルグール、フェラルグールストーカー、フェラルグールローマーと言う 3種類のグールが出てくる。

一番強いのはフェラルグールローマーみたいだが、こいつでも隠密状態からの不意打ち3倍攻撃で一発で倒すことができた。

うんうん、近接攻撃だと静かだし一発で倒せるならこれが良いだろう。次の獲物を探してチャオ将軍の報復を握りしめる。敵はまだ多そうだし、腰を低くしながらこそこそと倒して回ろう。

スーパーウルトラマーケットの中を徘徊して行く。たまに窓からグールが入り込んできたり、VATSモードでの索敵をさぼっていたら突然死体が起き上がってきたりと、若干心臓に悪い思いをしながら グールを倒していく。

中には「伝説のフェラルグール」というのもいた。伝説のフェラルグールはいわゆるネームド扱いとか、レアモンスター扱いなのかな。大体特殊な効果のあるいい防具を持っているので、積極的に倒していきたいところ。

伝説さんも意外と簡単にステルス状態からの攻撃で倒すことができた。このマーケットの中には3体の伝説のフェラルグールがいた。手に入れたものは以下の通り。

「強靭なレザーアーマー:左腕」は筋力と持久力が1ずつ増加する。

「賢明なレザーアーマー:右腕」はカリスマと知性が1増加する。

「金庫破りのレイダーアーマー:右腕」は鍵開けがしやすくなる。

これら3つを手に入れた。いずれも特殊効果付きであるが、右腕装備が重複してしまった。ただ、金庫破りのレイダーアーマーは鍵開けがしやすくなるだけなのであまり意味はなさそうだ。ヘアピンはたくさんあるしね。

結果として、チャオ将軍の報復でのステルスアタックが優秀すぎて意外と簡単にスーパーウルトラマーケットをクリアすることができた。

今まで装備していた近接武器の「ビッグジム」(攻撃が当たると20%の確率で敵の足に重傷を負わせる)の攻撃力は22、スピード(振りの速さ)はミディアム。

一方、チャオ将軍の報復は ダメージ47、スピードは同じくミディアム。特殊効果としてはロボットに与えるダメージを50%増加するというもの。

ステルス状態だと3倍攻撃になるので、今までは22×3=66であったものが、47×3倍=141ダメージになるのかな。相手の防御力にもよるだろうけど。チャオ将軍の報復も武器の強化ができればいいんだけどな。

今のところ、隠密状態の悩みとしてはギリギリまで近寄ることができないことかなぁ。

装備品から音が出る設定になっていて、軽装より重装のほうが音が出やすいらしい。スカイリムの時は結構気にして、軽装でそろえていたけどFallout4ではどうなのかな。レザー系で揃えて物音を抑える方が良いんだろうか。それか、もしかしたら足音がしないスキルを取れば改善されて、そこまで気にしないでいいかも?

正直、防具の効果がどれくらい反映されるかが分からないんだよね。少々の防御力の差ならステータスが上がる防具の方がいいなんてこともあり得るか?

攻略wikiとか見ないでやると細かい所は分からないままだけど、こうやっていろいろ考えながらやるのが楽しいんだよね~。

今回、VATSモードがかなり便利だなと気付いた。今の隠密スキル、もしくはアジリティや装備だと、VATSモードなしてぎりぎりまで近づこうとすると気づかれてしまう。でもVATSモードだと少々の距離ならノータイムで近寄ってステルスアタックが出来るから奇襲がしやすくなる。

あと、一体目を倒したあと近くに敵がいても、すぐには見つからない(Hidden→Dangerにならない)から、そのあとすぐにVATSモード起動すれば続けてステルスアタックが決まる。

これで今回かなり助けられた。それから、背後からもの音がしたとき(イヤホンつけてゲームしてるので物音がする敵ならある程度方向や距離がつかめる)、VATSモード起動すれば瞬時に背後を振り返って近接攻撃をすることもできる。近接攻撃だと部位攻撃ができないっぽいのが玉に瑕かな?

さて、マーケットはこの辺にして外に出よう。明日は何をしようかな。今日はここまで。

次の話はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました